岡山県警備業協会は会員警備会社所属の警備員の資質向上に努め社会公共の安全に寄与することを目的に運営しています

RSS

セキュリティーガイド2023 ダウンロード

警備業関連参考資料

 >  > 警備料金

警備料金

交通誘導警備員の警備料金

警備料金は、直接人件費、間接人件費、一般管理費等、消費税相当額を合算したものです。

交通誘導警備員A・Bの公共工事設計労務単価は、国土交通省が公表しています「平成31年度3月から適用する公共工事設計労務単価について」を参照してください。

※交通誘導警備員Aは警備業者の警備員(警備業法第2条第4項に規定する警備員をいう)で、交通誘導警備業務(警備員等の検定等に関する規則第1条第4号に規定する交通誘導警備業務をいう)に従事する交通誘導警備業務に係る一級検定合格警備員又は二級検定合格警備員である。
※交通誘導警備員Bは、警備業者の警備員で交通誘導警備員A以外の交通の誘導に従事するものである。
※交通誘導警備員の計上方法の改定~平成30年から、交替要員が必要な工事において、割増し係数による積み上げを廃止して、配置人員(交通誘導警備員+交替要員)を必要日数計上する積算に改定されています。
(土木工事積算基準マニュアル平成31年度版参照)

交通誘導警備員の警備料金の算定方法の詳細については、下記の通りです。

費目 業務内容 内訳 適用する単価例
【直接人件費】
警備員に支払われる賃金
※社会保険料の本人負担分等が含まれる
警備業法による検定合格警備員の配置義務のある対象工事における交通誘導警備業務 交通誘導警備業務1級又は2級検定合格警備員 交通誘導警備員A
警備業法による検定合格警備員の配置義務のない対象工事における交通誘導警備業務 その他の交通誘導警備員 交通誘導警備員B
【間接人件費】
交通誘導警備員の雇用に伴って必要となる法定福利費の事業主負担額、労務管理費、安全対策に要する安全費、安全訓練費等
直接人件費
× 必要経費率
【一般管理費等】
交通誘導警備業務担当部署以外の諸経費や当該警備 会社を継続的に維持運営するために要する費用
(直接人件費
+ 間接人件費)
× 一般管理費率
【消費税相当額】 (直接人件費
+ 間接人件費
+ 一般管理費等)
× 消費税率
【合計】 直接人件費
+ 間接人件費
+ 一般管理費等
+ 消費税相当額
構成費目の内容
  1. 直接人件費
    直接人件費は、交通誘導警備業務に従事する者(以下「交通誘導警備員」という。)の人件費であって、労働者が負担する保険料を含みます。
  2. 間接人件費
    間接人件費は、交通誘導警備員の雇用に伴って必要となる、法定福利費の事業主負担額、労務管理費、安全対策に要する安全費、安全訓練費等です。
  3. 一般管理費等
    一般管理費等は一般管理費及び付加利益からなります。
    (ア)一般管理費
    一般管理費は、交通誘導警備業務担当部署以外の諸経費や当該警備会社を継続的に維持運営するために要する費用です。
    (イ)付加利益
    付加利益は、法人税、地方税、株主配当金、役員賞与金、内部保留金、支払利息及び割引料、支払保証料、その他の営業外費用等を含みます。
  4. 消費税相当額
    消費税相当額は、消費税相当分とします。
下記は、岡山県労務単価参考資料です。

公共工事設計労務単価は、国土交通省ホームページで公開されています。

公共工事設計労務単価の推移 (参考)

岡山県 R2年度 R1年度 H30年度 H29年度 H28年度
交通誘導
警備員 A
14,300 13,900 13,100 12,500 12,100
(20,100) (19,500) (18,400) (17,600) (17,000)
交通誘導
警備員 B
12,300 12,000 11,300 10,800 10,500
(17,300) (16,900) (15,900) (15,200) (14,800)

※( )内の数値は、法定福利費(事業主負担分)、労務管理費、安全管理費、宿舎費等を、公共工事設計労務単価に加算した金額です。
※R2年度の( )は参考値、H28,29,H30,R1年度の( )は施行を示します。

施設警備員の警備料金

施設警備員の労務単価(日割り基礎単価、割増基礎単価率)は、警備員の検定資格の有無、資格の1級2級の別、実務経験の年数、技術力や能力の程度によって、A・B・Cに区分されます。国土交通省官庁営繕部が作成し公表する最新の「建築保全業務労務単価について」を参照にしてください。

※警備員Aは施設警備1級の検定資格を有する者、若しくは警備業務について、高度な技術力及び判断力並びに作業の指導等の総合的な技能を有し、実務経験6年以上程度の者である。
※警備員Bは、施設警備2級の検定資格を有する者、若しくは警備業務について、作業の内容判断ができる技術力及び必要な技能を有し、実務経験3年以上6年未満程度の者である。
※警備員Cは、警備業務について、警備員A又は警備員Bの指示に従って作業を行う能力を有し、実務経験3年未満程度の者である。

警備料金標準見積書の様式

一般社団法人 岡山県警備業協会では警備業の持続的な発展を支えるために雇用環境の改善、若年入職者の確保、公平で健全な競争環境の確保等に取り組んでいます。
つきましては、雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険に加入するための原資となる法定福利費は、警備業務の発注者が負担する警備料金委託料に含まれる経費であることをご理解いただきますようお願い致します。
一般社団法人 岡山県警備業協会に加盟する各社では、平成27年度から警備業務の発注者への見積書の提出に当たりましては、標準見積書(様式1及び様式2)又は、この様式に準じた見積書を提出させて頂いております。